投稿

2015の投稿を表示しています

近況報告 2015年11月30日

○ 藤原研究会(藤原ゼミ)卒業生の諸君、その後お元気ですか。クリスマス前の降臨節( Advent )に入り、今年も残り少なくなりました。恒例の所感と本年下半期の報告です。 ○ 安倍総理の鶴の一声で携帯電話料金引下げが検討されています。携帯電話料金は電気通信事業法上「非規制」ですから、これに口出しすること自体が異常なことです。わが国ほど高度利用の国はおそらく稀で、決して割高ではないはずです( 11 月 15 日付日本経済新聞 11 面の鈴木幸一氏談参照)。いまや「ケイタイ」は、音声、データ・画像の送受信、画像送受信、音楽・ゲーム、決済機能等、一人何役もこなす「複合」サービスです。課金代行分を含めて多機能携帯電話の請求額が高いのは至極当然でしょう。ちなみに音声及びショートメール利用限定「簡単・ガラケイ」の月間利用料金は一台 1,000 円を切り、さほどの負担感はないと思われます。 有識者会議の結論は、どうやら利用料金そのものではなく、機種購入割引の点に集中砲火をあびせるようです。実質 0 円での買い替え優遇策は、これまでにも総務省から指摘があったところですから、奇抜な結論でもなさそうです。日本型ビジネス・モデルの修正と意気込んでいるようですが、実質 0 円には新機能・新機種の普及促進の意味もあったので、そう単純に割切れる話でないようにも思われます。 家計直撃で深刻なのは、このような贅沢品の「ケイタイ」料金ではなくて、生活必需の生鮮食料品のじわじわした値上りです。旧西ドイツ及び米国 NY 州で自炊した経験上、わが国の「食材費」は余りに割高です。総務省から食料品を除く消費者物価が公表されに至っては、なんのための統計なのか首をかしげたくなります。消費税引上げに際しての軽減税率をめぐる財務省や自民党の諸提案は、いかに生活実感、庶民感覚に乏しいか、驚くばかりです。たとえば加工品は子育て及び高齢者によって必需の食材です。いわゆる三党合意を根拠にした「軽減税率は『社会保障と税の一体改革の枠内』」( 11 月 26 日付日本経済新聞 4 面「 Q&A 」参照)の議論は、他の財源等から軽減税率による減収分を補填するということと必ずしも矛盾しないような気がします。来月中には妥当な結論が導かれることを望むばかりです。 「食材」に関連した話題...

近況報告 2015年7月4日

藤原研究会(藤原ゼミ)卒業生の諸君,その後お元気でお過ごしですか。昨年暮れあたりから成人病予防策として,旧来にも増して超減塩・超脱(獣)脂食を始めました。女房は「だし」以外にはこれといって料理の腕がふるえないとこぼしています。外食,弁当,わけてもパーティ食は問題です。立食パーティは人との出会い・再会・会話がメインであり,料理人に失礼ながら食事は添え物と考える人もいるでしょうが,食事も劣らず重要です。3月のESCJは異例なくらいおいしい刺身が出て助かりました。同月下旬のエネルギーフォーラム賞のときはお手上げです。6月の日本ガス協会(JGA)は腹拵えをして臨んだところ,デザートに好物の西瓜とマンゴーがあり,リフレッシュされました。 以下,本年上半期の報告です。 [研究アウトプット] 落語調の「町内会長がみた行政法」『自治実務セミナー』(第一法規)不定期連載がスタートしました。今のところ隔月です。 「地方税『前納奨励金』の是非」 630 号 63 ~ 65 頁(昨年 12 月) 「『ふるさと納税』合戦」 632 号 68 ~ 69 頁(2 月) 「総選挙投票所顛末記」 634 号 63 ~ 65 頁(4月) 「受動喫煙防止条例ー東京五輪に向けて」 636 号 63 ~ 65 頁(6月) [社会的活動] (1)旧・郵政省時代の電気通信審議会時代からの審議会専門委員は,発令時 70 歳定年原則にしたがい,退任を余儀なくされました。情報通信審議会は1月初旬,情報通信行政・郵政行政審議会は3月末退任で, 1998 年の接続小委員会就任から数えて 16 年半ほどの間,ときには弁護士として(?)つとめました。総務省担当課長からは口頭で謝意を表されました。 先日書斎を片付けていたら「学位記」よりも立派な賞状がありました。一体何かと思ったら,民主党政権下で防衛人事審議会 10 年退職条項で一律退任させられた際の北沢大臣(当時)からの立派な感謝状でした。 (2)電力システム改革の一環で,電力系統利用協議会(ESCJ)が解散しました。発足時に法律畑の中立者委員として, ルール策定委員会で汗をかいたことが懐かしく思われます。3月 17 日(火)解散式懇親会で懐かしい面々とも再会しました。席上,経済産業省の某氏に「審議会 70...

事務所移転のお知らせ

このたび,「霞ヶ関法律会計事務所」の同僚とともに「桜田通り総合法律事務所」に移りましたので,お知らせ申し上げます。 担当秘書は引続き 中村美佳さん です。 住所録等ご修正いただければ幸甚に存じます。   桜田通り総合法律事務所   弁護士・オフカンセル   〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1      虎ノ門ツインビルディング東棟17階   電話: (03) 5797-7257   FAX: (03) 5797-7258 以上,取り急ぎお知らせまで。